「札幌で理想の恋人を見つけたい」
「マッチングアプリを使おうと思ってるけど、どれがいいの?」
こんな悩みを持った方に向けて記事を書きました。
理想のパートナーを見つけたい人にとって、マッチングアプリはとても便利なツールです。
自分に合ったマッチングアプリを使って、ぜひいい恋人を見つけてください。
\北海道で出会えるおすすめNo.1のアプリはコレ/
札幌のマッチングアプリ事情!利用するべき理由
札幌は人口も多く、とても賑やかな街です。
街コンなどのイベントも行われていますが、出会いを探すにはマッチングアプリがおすすめです。
ここでは、おすすめの理由を3つ解説します。
順番に見ていきましょう。
たくさんの人と出会える
街コンや恋活のイベントでは、一度に出会える異性の数は限られており、当日までどんな人が来るかもわかりませんよね?
その点、マッチングアプリはいいねがある限り何人でもアプローチができ、自分とあった価値観や趣味を持つ人、近くに住んでいる人に絞って相手を探すことも可能です。
リアルでの出会いより、効率的にパートナーを見つけることができるでしょう。
コストパフォーマンスがいい
相席居酒屋や街コンでは、1回の参加で高い金額がかかってしまいます。
それに対してマッチングアプリでは、1カ月に約2000~4000円ほどで利用できるので、コスト面では圧倒的に優れているといえるでしょう。
相性のいい理想の相手を見つけるには、何人もの人とやりとりしなければ簡単には見つかりません。
実際のイベントなどより、マッチングアプリはとてもコストパフォーマンスがいいのです。
人間関係のしがらみがない
職場や友達の紹介で異性と出会うとき、後々のことを考えると少し遠慮してしまったり、周りの目が気になったりしてしまうこともありますよね。
マッチングアプリでは、上手くいかなくても基本的にはアプリ上でのやりとりがなくなるだけで、現実生活にはなんら影響はありません。
なかなか恋愛に積極的になれない人でも気軽に使えますし、普段出会わないような人にも簡単にアプローチできます。
マッチングアプリはインターネット上のサービスということで、人間関係を気にしなくていいという利点があるのです。
札幌で人気のおすすめマッチングアプリ7選
札幌で利用するにはどのマッチングアプリがいいのでしょうか?
アプリにはそれぞれ特徴や料金、使える機能に違いがあります。
ここではおすすめのマッチングアプリを7つに厳選してご紹介します。
Pairs(ペアーズ)| 国内会員数NO.1
運営会社 | 株式会社エウレカ |
総合得点 | |
会員数 | 約2,000万人 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:1,650円/月〜 女性:無料 |
利用年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 男性:60% 女性:40% |
目的 | 恋愛・婚活 |
サービス開始 | 2012年 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
\ 今すぐDL 📲 /
Pairs(ペアーズ)は、累計会員数が2,000万人を突破した国内最大級のマッチングアプリです。メインユーザーは20代~30代で真面目な恋活・婚活をしている人が多く、沢山の出会いのチャンスがあります。
- 累計会員数は業界1位の2,000万人以上
- 共通の趣味や価値観が同じ異性と出会える
- 位置情報から近くの異性を探すことが出来る
\ 今すぐDL 📲 /
ペアーズは利用者が国内で最も多いマッチングアプリです。
そのため、理想の相手も見つかりやすいといえるでしょう。
1か月に付与されるいいねは少なめで、適当にアプローチしているとすぐになくなってしまうので慎重に使うことをおすすめします。
コミュニティで自分の価値観に合ったグループからお相手探しができたりと、豊富な機能がついていて、画面もシンプルなため使いやすいことが特徴です。
Pairs(ペアーズ)の評判・口コミ
ペアーズで、いい恋人に巡り合えた方の口コミをご紹介しましょう。
ぶっちゃけます。24歳まで非モテでコミュ障でした。この先一生独身なのかなって考えたら嫌になったので恋活をはじめました。それから4年後、pairsで素敵な彼女とめぐりあえました。やったことは毎日コツコツ自分磨きと出会いを探しただけ。いきなりは無理でも積み重ねたらなんとかなりました
(出典:Twitter)
ペアーズで交際2年💗💗
同い年の彼氏とペアーズで出逢いすぐに交際を始めてから早2年が経ちます!!
近いうちに、ついに念願のディズニーデートに行きます😍😍
ペアーズには感謝しかないです!!
(出典:Twitter)
with(ウィズ)| 性格や内面も重視したお相手探しに
運営会社 | 株式会社with |
総合得点 | |
会員数 | 1,000万人(2024年3月) |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額1,816円~ 女性:無料 |
利用年齢層 | 20代・30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
サービス開始 | 2015年 |
公式サイト | https://with.is/welcome |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
with(ウィズ)は、真剣度の高い人が利用する恋活・婚活向けのマッチングアプリです。メインユーザーは20代で、同じ価値観や趣味を持つ相手と出会えます。
- 心理テストや性格診断で相性重視の出会いができる
- 好みカードを使って同じ価値観や趣味を持つ相手と出会える
- トークアドバイス機能でメッセージが苦手な人も安心
\ 今すぐDL 📲 /
withは性格分析や心理テストが豊富で、内面や価値観の合う相手を探すのに向いているマッチングアプリです。
住まいを「都道府県」だけでなく「市」まで絞って相手を検索できるので、札幌市に住んでいる異性だけを探すことができます。
年齢層は20~30代と比較的若い方が多いようです。
「知り合いにバレずにお相手探しをしたいな」という人には、自分のプロフィールを非表示にする「休憩モード」が無料で利用できますよ。
with(ウィズ)の評判・口コミ
withを実際に利用した方の口コミを見てみましょう。
彼氏とwithってアプリで知り合って付き合ったけど なんで彼氏アプリで彼女できなかったのか謎すぎて 彼氏と会ったおなご達ちゃんと見たんかな!?!ってなってる反面 選ばないでくれてありがとう〜(;;)っていう気持ち(笑)
(出典:Twitter)
もうすぐ彼女とシンガポール旅行だ楽しみやぁ🤤
彼女は、Withで出会って付き合った人です!🙌
(出典:Twitter)
tapple(タップル)| お気軽な使い心地の恋活アプリ
運営会社 | 株式会社タップル |
総合得点 | |
会員数 | 1,700万人以上 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額2,317円~ 女性:無料 |
利用年齢層 | 20代 |
男女比 | 男性:70% 女性:30% |
目的 | 恋活・婚活 |
サービス開始 | 2014年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
タップルは、1,700万人以上が利用している恋活・婚活向けのマッチングアプリです。恋活・婚活の成果が出やすく、毎月10,000人のカップルが誕生しています。
- 希望するデートプランを登録できる
- 趣味タグで趣味嗜好をアピールできる
- スタンダードプランに加入すれば便利な機能が追加
\ 今すぐDL 📲 /
タップルは左右にスワイプするだけで相手を探せる、手軽な使い心地が特徴のアプリです。
登録者は比較的若い人が多く、どちらかというと恋活向きのマッチングアプリといえるでしょう。
マッチングの前にいきなりデート相手を探したい方向けに「おでかけ」機能などが提供されています。
tapple(タップル)の評判・口コミ
タップルでいい出会いを見つけた方が多数いるようです。
友達に勧められてタップル始めた~
友達2人がタップルで出会って付き合った!
その波にオレも乗りたいなー笑
(出典:Twitter)
友達がタップルで出会った人と
交際→結婚→出産してて
すげえってなった
(出典:Twitter)
Omiai(オミアイ)| 真剣に婚活している人が多い
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
総合得点 | |
会員数 | 800万人以上 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額1,950円~ 女性:無料 |
利用年齢層 | 20~40代 |
男女比 | 男性:60% 女性:40% |
目的 | 恋活・婚活 |
サービス開始 | 2012年 |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
Omiaiは婚活や結婚を視野に入れた恋活など、真剣な出会いを探す人が利用するマッチングアプリです。個人情報のやり取りなしでアプリ内で通話できるなど、安全性の高さも魅力です。
- アプリ内のビデオ通話でオンラインデートができる
- 累計8,000万組以上マッチングの実績
- 全26項目から検索可能
\ 今すぐDL 📲 /
Omiaiは20~30代の真剣度の高いユーザーが多く、婚活に向いているマッチングアプリでしょう。
「人に見られたくないな…」という時は自分のプロフィールを非表示にするプライベートモードが無料で利用でき、検索条件に「将来引っ越しできるか」と結婚を見据えた条件を設定することが可能です。
違反や迷惑行為をするユーザーには「イエローカード」を付与するなど、安全対策にも力を入れています。
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ
Omiaiを利用したユーザーの口コミが多数見つかりました。
夫はアプリのomiaiで出逢って顔はタイプだったけど登録写真がお酒飲んでる時のとかスノボーとか陽キャな印象でチャラいのかな?って思ってたw
でも実際会ってみてめちゃくちゃ物腰柔らかくて優しい喋り方する人だなって好印象すぎた😂
そして交際→結婚に進むにつれてどんどん優しくなる男だった😂🩷
(出典:Twitter)
彼とは10月頭にomiaiでマッチングして、中旬に初顔合わせ。3回目のデートでお付き合いを申し込まれ、結婚前提の交際がスタート❤️
(出典:Twitter)
marrish(マリッシュ)| 結婚歴のあるユーザーでも使いやすい
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
総合得点 | |
会員数 | 100万人以上 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額1,650円~ 女性:無料 |
利用年齢層 | 40代 |
男女比 | 男性:55% 女性:45% |
目的 | 婚活・再婚活 |
サービス開始 | 2016年 |
公式サイト | https://marrish.com/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
marrishは、婚活・再婚活ができるマッチングアプリです。とくに再婚活に力を入れており、シングルマザー向けのサービスが充実しています。
- シングルマザー向けの特典やキャンペーンを開催
- 声プロフ機能によって会う前に相手の雰囲気が分かる
- 30項目のプロフィールを設定できるので理想の相手を探しやすい
\ 今すぐDL 📲 /
マリッシュは、再婚を目指すシングルの方に特に使いやすいマッチングアプリです。
真剣度が高いユーザーが多く、女性は無料で利用できるのも嬉しいポイントでしょう。
累計マッチング数は1,000万件突破と実績も十分にあるので、信頼できます。
marrish(マリッシュ)の評判・口コミ
マリッシュを使った人の口コミでは、やはりシングルの方が多いようです。
私が今回交際するにあたって使ったマッチングアプリはマリッシュというものでした。
シングルファザーやシングルマザーの方が多い傾向のマッチングアプリらしいです。
(出典:Twitter)
婚活アプリ「マリッシュ」を利用すると、驚くほどシンママの会員が多い。そしてシンママに交際を求める男性は3日以内に50人以上集まることも珍しくない。シングルマザーの貧困問題解決は簡単ではないか。再婚すればよい。
(出典:Twitter)
ゼクシィ縁結び | 大手リクルートが運営する安心感
運営会社 | 株式会社リクルート |
総合得点 | |
会員数 | 140万人以上 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額2,640円~ 女性:月額2,640円~ |
利用年齢層 | 20~30代 |
男女比 | 男性:50% 女性:50% |
目的 | 婚活 |
サービス開始 | 2015年 |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
ゼクシィ縁結びは、本格的な婚活ができるマッチングアプリです。専門のコンシェルジュによるデート調整代行は、業界初のサービスです。
- 結婚前提の出会いを探す真剣ユーザーが9割以上
- 価値観診断機能によって自分の性格やタイプが分かる
- 男女比のバランスが取れていてマッチングしやすい
\ 今すぐDL 📲 /
ゼクシィ縁結びは、結婚を前提に相手を探す人に向いているマッチングアプリといえるでしょう。
男女共に有料ですので、真剣度の高いユーザーが多い傾向があります。
マッチングアプリでは珍しい、デートの調整をサポートしてくれる「コンシェルジュ機能」がついており、恋愛に奥手な方や人見知りの人でも使いやすそうですね。
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
口コミを見ると、ゼクシィ縁結びを利用して結婚した方が多数いるようです。
ゼクシィ縁結び😌
しっかり重課金…👍
幾度となくデートを重ね(笑)私から交際しませんか?と告白(というか提案。笑)
お互い結婚前提の交際で、一年後に妊娠&入籍。
あの時提案してよかった〜!
駆け引きとか全くなかったな〜!
(出典:Twitter)
全然ステマじゃないんだけどね。
今年9月に結婚する私のダンスの先生
ゼクシィ縁結びを利用してたよ
それまで女性職場だし、お見合いはイマイチ!!と嘆いてた
ゼクシィで出会い
「よくぞこんないい人が残ってたね!!」とお互いに思って、まぁケンカもしつつ交際、ディズニーシー帰りにプロポーズ
(出典:Twitter)
youbride(ユーブライド)| 真剣に結婚相手を探している人が多数
運営会社 | 株式会社IBJ |
総合得点 | |
会員数 | 240万人以上 |
月額料金(税込) 基本プラン | 男性:月額2,400円~ 女性:月額2,400円~ |
利用年齢層 | 30代 |
男女比 | 男性:70% 女性:30% |
目的 | 婚活・再婚活 |
サービス開始 | 1999年 |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
youbrideは婚活に特化したマッチングアプリで会員の約70%が6ヵ月以内に成婚しています。30~50代の人に向けられたアプリのため、操作性もシンプルで使いやすくなっています。
- 男女同額の料金なので真剣度の高いユーザーが多い
- 婚活コンシェルジュサービスを利用できる
- 年間約1,500人成婚の実績
\ 今すぐDL 📲 /
youbrideは10年以上前から運営されている老舗マッチングアプリです。
30~50代と比較的年齢層が高く、男女共に有料なので真剣度の高いユーザーが多いのが特徴です。
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ
youbrideを実際に利用した方の口コミを見てみましょう。
私が最終的に奥さんと出会ったのは、ユーブライドというサイト。
1999年開始の老舗で、成婚者の6割が3か月以内に相手と出会い退会しているとのこと。
私も3ヶ月で退会し、結婚しましたね。 ユーブライドの特徴や評判等をまとめました。
今なら31日間無料で利用できます
(出典:Twitter)
ユーブライドはアプリの中でも1番本気な感じがしますね!でもそれだけ遊び/付き合うだけ目的の割合が少ないので、惑わされる事も少ないと思います。そして結婚フィードではどのあたりが自分の現実ラインなのかの参考になると思います😇
(出典:Twitter)
年代別に札幌でおすすめのマッチングアプリ
マッチングアプリは、種類によって登録しているユーザーの年齢層が違います。
ここでは、札幌で年代別におすすめのアプリをご紹介しましょう。
札幌の20代におすすめのマッチングアプリ
恋活向けアプリ | 料金(税込) | アプリの特徴 |
---|---|---|
Pairs(ペアーズ) | 男性:3,700円〜 女性:無料 | 会員数が国内NO.1で、自分に合う相手が見つかりやすい |
tapple(タップル) | 男性:4,400円〜 女性:無料 | 気軽に使える恋活向けマッチングアプリ |
with(ウィズ) | 男性:3,600円〜 女性:無料 | 性格診断、心理テストで内面も重視したお相手探しに |
20代の方には比較的若いユーザーの多いペアーズ、タップル、withなどがおすすめです。
札幌での登録者も多く、自分に合った相手が見つかりやすいでしょう。
アプリによって、似た価値観の人を探せるマイタグ機能や、24時間以内にデート相手を探せるおでかけ機能など独自の特徴があります。
いくつかチェックして、自分に合ったアプリを使うといいでしょう。
札幌の30代におすすめのマッチングアプリ
恋活向けアプリ | 料金(税込) | アプリの特徴 |
---|---|---|
with(ウィズ) | 男性:3,600円〜 女性:無料 | 性格診断、心理テストで内面も重視したお相手探しに |
Omiai(オミアイ) | 男性:3,900円〜 女性:無料 | 真剣に婚活している人が多い |
Pairs(ペアーズ) | 男性:3,700円〜 女性:無料 | 会員数が国内NO.1で、自分に合う相手が見つかりやすい |
結婚を視野に入れて相手を探す人が多い30代の方には、with、Omiai、ペアーズなどのアプリがおすすめです。
同じ婚活目的で利用しているユーザーが多いので、マッチングの確率も高く、お付き合いした後の方向性も一致しやすいでしょう。
札幌の40~50代におすすめのマッチングアプリ
恋活向けアプリ | 料金(税込) | アプリの特徴 |
---|---|---|
marrish(マリッシュ) | 男性:3,400円〜 女性:無料 | シングルの方をサポートする機能あり。30代~50代の再婚相手を探している人にオススメ |
ゼクシィ縁結び | 男性:4,378円〜 女性:4,378円〜 | 大手リクルートが運営。コンシェルジュ機能などのサポートあり |
youbride(ユーブライド) | 男性:4,300円〜 女性:4,300円〜 | 老舗ならではの安心感がある。男女共に有料で、真剣度の高いユーザーが多い |
40~50代の方には、マリッシュやゼクシィ縁結び、youbrideなどのアプリがオススメです。
同じ年齢層の登録者が比較的多く、真剣に婚活しているお相手が見つかりやすいでしょう。
マリッシュには、シングルの方を応援する「リボンマーク」などのサポート機能が用意されているので、結婚歴のある方でも利用しやすいです。
目的別に札幌でおすすめのマッチングアプリ
マッチングアプリには恋活、婚活、遊びなど種類によって向いているものがあります。
ここでは、札幌で目的別におすすめのマッチングアプリを紹介します。
恋人探しがしたい札幌におすすめのマッチングアプリ
恋活向けアプリ | 料金(税込) | アプリの特徴 |
---|---|---|
Pairs(ペアーズ) | 男性:3,700円〜 女性:無料 | 会員数が国内NO.1で、自分に合う相手が見つかりやすい |
tapple(タップル) | 男性:4,400円〜 女性:無料 | 気軽に使える恋活向けマッチングアプリ |
with(ウィズ) | 男性:3,600円〜 女性:無料 | 性格診断、心理テストで内面も重視したお相手探しに |
札幌で恋人を見つけたい人は、ユーザー数も多く同じ目的で使っている人の多いペアーズ、タップル、withなどがおすすめです。
趣味や休日、年齢などで相手を絞り込めるので、理想の相手を見つけましょう。
結婚相手・婚活したい札幌におすすめのマッチングアプリ
婚活向けアプリ | 料金(税込) | アプリの特徴 |
---|---|---|
Omiai(オミアイ) | 男性:3,900円〜 女性:無料 | 真剣に婚活している人が多い |
ゼクシィ縁結び | 男性:4,378円〜 女性:4,378円〜 | 大手リクルートが運営。コンシェルジュ機能などのサポートあり |
marrish(マリッシュ) | 男性:3,400円〜 女性:無料 | シングルの方をサポートする機能あり。30代~50代の再婚相手を探している人にオススメ |
結婚相手を探したい人には婚活に特化した、真剣度の高いOmiai、ゼクシィ縁結び、マリッシュなどのアプリがいいでしょう。
年齢層も30~50代のユーザーが多く、結婚を見据えたお相手探しができます。
ゼクシィ縁結びは、相手とメッセージをやりとりするには男女共に有料会員になる必要があるので、それだけ真剣度の高いユーザーが多いことが特徴です。
札幌でマッチングアプリに登録している会員数を比較
都会で人口の多い札幌ですが、マッチングアプリではどれくらい会員数が違うのでしょうか?
アプリ別に札幌の会員数を見てみましょう。
アプリ名 | 会員数(概算) |
---|---|
Pairs | 9,999人以上 |
with | 約32,000人(出典:jsbs2012.jp) |
tapple | 不明 |
Match | 180人以上 |
Omiai | 不明 |
CoupLink | 不明 |
Tinder | 不明 |
marrish | 不明 |
Dine | 不明 |
※ 2025年1月時点の情報。詳しくは公式サイトでご確認下さい。
残念ながら、ほとんどのアプリでは札幌市のみの会員数は公表していませんでした。
ペアーズとwithの会員数から推測すると、累計登録者の多いマッチングアプリは、札幌での利用者も多いと考えていいでしょう。
いくつかのアプリに登録してみて、どんな相手がいるかチェックしてみるのもおすすめです。
札幌で出会えるマッチングアプリの選び方
出会いやすいマッチングアプリを使うことで、効率的に相性のいいパートナーを見つけることができます。
自分に合っていないアプリを使っていると、なかなかマッチングせず時間とお金もかかってしまいますよね。
ここではマッチングアプリの選び方を3つご紹介しましょう。
順番に解説します。
札幌の会員数が多いアプリを使う
まず、自分の探している地域に会員数が多いアプリを選びましょう。
せっかく登録してもユーザー数が少なければ、なかなかマッチングしないでしょうし、ライバルも多いです。
アプリの種類によってユーザーの質も若干違うので、いくつかのアプリに登録して相手とやりとりしてみるといいでしょう。
ほとんどのアプリは、検索やいいねをするだけなら無料会員のまますることができます。
自分の興味のある異性とマッチングした後で課金すれば、費用を抑えることができ、効率的にお相手探しができます。
自分の目的に合ったものを選ぶ
ふたつめは、目的に合ったアプリを使うことです。
マッチングアプリには、恋活、婚活、遊びなど、種類によってコンセプトが違います。
自分の目的とずれているものを使っていると「いつまでも思っていた相手とマッチしないな…」といったことが起こるのです。
恋人を見つけたい人は恋活用アプリ、結婚相手を見つけたい人は婚活に特化したアプリを使うことで理想のパートナーに出会える確率は高くなるでしょう。
好きな機能がついているか
マッチングアプリにはそれぞれ独自の機能がついています。
例として挙げると、以下のようなものです。
- 同じ趣味の人を見つけるマイタグ機能
- 相性のいい人を分析する心理テスト
- 24時間以内にデート相手を探すおでかけ機能
- プロフィールを非表示にする機能
パートナーを見つけるにはアプリを一定期間使うことになると思いますので、自分の好きな機能がついているほうが継続して利用しやすいでしょう。
マッチングアプリを使って札幌で出会うコツ
せっかくのマッチングアプリも、使い方がうまくなければ相手と出会える確率が下がってしまいます。
そこで、マッチングアプリを上手に使うコツを3つご紹介しましょう。
順番に解説します。
プロフィールを充実させる
お相手にいいねをしてもらえるかどうかは、ほとんどが写真とプロフィールにかかっています。
特に写真は重要で、顔がよくわからないものや、部分的に隠れているものはスルーされがちです。
以下のようなことを心がけておくといいでしょう。
- 顔がハッキリ写っていて、清潔感がある写真を使う
- 年齢、居住地などのプロフィール項目はなるべく全て埋める
- 自己紹介文はていねいに書く
自分のプロフィールを整えておくことで、相手からの反応をもらいやすくなります。
積極的にアプローチする
マッチングアプリは誰にでもチャンスがある反面、ライバルも多いです。
人気の会員には多数のいいねが集まり、遠慮していては他の人に先を越されてしまいます。
気になった人がいたら、積極的にアプローチをしてみましょう。
たいていのアプリは毎日ログインすることで無料のいいねがもらえるので、利用するといいでしょう。
複数のアプリを活用する
アプリも個人によって好みがあるので、特定のものしか使ってない人もいるはずです。
いいお相手を探すには複数のアプリを使って、どんな人がいるかチェックしておくことをおすすめします。
いきなり有料会員になる必要はなく、自分が興味のある人とマッチングして「メッセージしてみたいな」と思ってから課金すれば、無駄なコストもかかりません。
料金プランは、1年や6か月単位など長い期間のプランにすると月額料金が安くなることが多いので、賢く利用しましょう。
札幌でおすすめデートスポット3選
- モエレ沼公園
- サッポロファクトリー
- さっぽろテレビ塔
いい人とマッチングできたら、素敵なデートスポットで相手と距離を縮めたいですよね。
ここでは札幌でデートにおすすめの場所を3つご紹介します。
モエレ沼公園 | 写真スポットで2人のツーショットを
住所 | 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
営業時間 | 7:00~22:00(入場は21:00まで) |
定休日 | なし |
アクセス | 地下鉄「環状通東」駅から、中央バスで「モエレ沼公園東口」下車 |
モエレ沼公園は彫刻家のイサム・ノグチさんが設計を手がけた、自然とアートの総合公園です。
公園内はかなり広く、自然も多いのでアウトドアが好きな人でないと少しつらいかもしれません。
「海の噴水」や「ガラスのピラミッド」など、写真映えするオブジェがたくさんあるので、雰囲気のいい場所でゆっくり会話をしたり、記念写真を撮ったりしたいカップルに向いているでしょう。
サッポロファクトリー | 1日中楽しめる大型ショッピングモール
住所 | 札幌市中央区北2条東4丁目 |
営業時間 | 10~20時(飲食11~22時)、店舗により異なる |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車、8番出口より徒歩3分。 |
サッポロファクトリーは、元々ビール工場だった場所を開発して作られた大型商業複合施設です。
ショッピング、レストラン、映画館などあらゆる店舗が揃っており、来る人を飽きさせません。
「初めて会って、何を話したらいいかわからないな…」という方でも、話題が尽きずに楽しめるのではないでしょうか。
もちろん、ビールが作られていた醸造所も見学できるので、ビール好きな人にはおすすめです。
さっぽろテレビ塔 | 展望台で雰囲気のいい夜景を楽しむ
住所 | 北海道札幌市中央区大通西1 |
営業時間 | 9:00~22:00(イベント期間は時間延長あり) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 地下鉄大通駅から徒歩約3分 |
さっぽろテレビ塔は、90メートルの高さから見える絶景の景色が特徴の展望台です。
現在はテレビの電波は発信されていませんが、観光客で賑わっており、地下にはグルメコートもあります。
展望台から見る夜景は美しく、ロマンチックな雰囲気で語らいができるでしょう。
札幌のマッチングアプリによくある質問を解説
札幌でマッチングアプリを使うときの注意点
マッチングアプリは出会いを探すのにとても便利なツールですが、一方で危険性も少なからず潜んでいます。
「初めて相手と会う時は周りに人がいる場所にする」「夜の時間は会わない」など、トラブルになりそうな状況はできるだけ避けるようにしましょう。
運営会社もプロフィールやチャットの投稿などを監視して、パトロールはしてくれていますが、結局自分で自分を守ることが一番の安全対策です。
会う前に電話をして、相手の人柄を確かめておくのもいいでしょう。
札幌のマッチングアプリの要注意人物は?
マッチングアプリには、不純な目的で登録している人が残念ながら一定数存在します。
犯罪に巻き込まれたりしないように、注意するべき人物の特徴をいくつか挙げてみましょう。
- 儲かるといって投資話を持ち掛けてくる
- メッセージのやりとりをして早い段階でLINE交換を要求する
- 知り合って間もないのにすぐに会おうとする
- 美男美女で経営者など、完璧すぎるプロフィール
このようなユーザーに出会ったら高い確率で業者や詐欺師なので、運営会社に報告して、ブロックしておいたほうがいいでしょう。
プライバシー対策について
信頼関係ができていない相手に個人情報を教えてしまうと、トラブルにつながりかねません。
原則として、マッチングアプリの登録は本名は使わないようにしましょう。
SNSの写真をそのままアプリのプロフィール写真に使うのも危険です。
身元がバレるとつきまといなどのリスクがあります。
また、メッセージのやりとりの中で、誕生日や職場の詳細な名前など、身元がわかってしまいそうなことは話さないほうがいいでしょう。
札幌で出会うなら自分に合ったアプリを選ぼう
- マッチングアプリは自分に合ったものを使う
- 複数のアプリを併用すると効果的
- 詐欺などの被害にあわないように気を付ける
今回は、札幌で出会えるおすすめのマッチングアプリを紹介しました。
マッチングアプリは効率的に相手を探せることから、リアルでは会えないような人とも出会いの幅を広げてくれます。
自分の目的に合ったマッチングアプリを使って、素敵な出会いを見つけてください。